4月某日 磯ノ浦 寝坊のち暴風ジャンクでコテンパンの電車サーフィン
みんな「インスタ映え」って言いながら写真撮ってた、磯ノ浦の噂のスポット!!!
4月5日に完成したばっかりなんですって♪♪♪
くろかめです😆
全くインスタに映えない自撮りも一応おさえてきた(笑)
海上がりシャワー後やからどスッピンやねん!!!
インスタには出せてもブログに載せる勇気はないねん!!!
みなさん御存知の通り、美よりお笑いを売りにしてるブログ、くろかめでございます……(そうか?)
つーかいい加減髪を切らないと……マジでキツイ……
★
さて。
二週連続平日電車サーフィンに行ってきたよ♪♪♪
フリーランスなので、繁忙期以外はある程度の融通が効くのです😌
行ける時に行って早く身体の調子を戻したい訳ですよ!!!
で、前夜にいそいそと準備して、就寝……
して……
目覚めたら……
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
6時40分!!!
いまなう電車乗るタイム!!!(なぜルーが乗り移る)
さすがに7〜8時台の電車に(大阪市内から)サーフボード持って乗る図太さは、ない……
出発、9時半やな……(ーー;)
一瞬、堺から南海特急サザンの有料席を使うという飛び道具も思いついた。
けど……うんまあ、いいかな……(笑)
という訳で、GoogleでMFI(モバイルファーストインデックス)も始まったし、ちょうど気になってたお客さまのSEO(検索対策)をしようと。
電車の時間ギリギリまで作業してて、ダッシュで駅まで行った(笑)
この時間になるとラッシュも落ち着いて、ゆったり乗れる。
ただ家から駅まで板持って道歩くこと考えたら、朝イチの方がいい…視線が痛い…(笑)
4月某日 磯ノ浦 アウトは胸肩?
着いてみたら、平日にしては車が多い方。
ノールックでロッカーへ行って着替え。
なので入る前の写真はないのです(ーー;)
磯ノ浦の堤防は、強風でも手すりがあるので越えやすい。
ひとりでもだいぶ慣れてきた♪♪♪
やはり来るのが遅かったのか、既にインサイドはグチャってきてる……
最初アウトに出ようとしてみたけど、途中までスイスイ進んだところでセット炸裂!!!
セット来たらアウトおっそろしく遠い!!!
すんげぇドルフィン祭り!!!
で、あっさり諦めた(笑)
ガンガンガンガン西磯に流れ、西磯に行くほど更にグチャってた。
みなさん一旦上がってはカフェ前辺りへ……
上級者の方はテトラ横からゲットの繰り返し……
最初の方こそインサイドでも多少乗れたけど。
どんどんどんどんどんどん波質が……
どんどんどんどんどんどん人も減る……
さっきまで一緒に入ってたあの人もあの人も、ひとりまたひとりと上がっていく(笑)
私はといえば。
波乗り再開したばっかりでスタンスがまだ不安定なので、波質悪い&ワックスがグリップしないでコケまくり(笑)
トゥルトゥル滑って、まるでイッテQのお祭り男みたい(笑)
BCM的には水温が前回より低いと出てたから、ブーツ履いた方が良かったかも。
せっかく来たのでと2時間以上入ってたけど、後半はもうグッチャグチャの泡の世界。
ショルダーなんかどっこにもあらへん!!!
アウト出んかったらただのクソ波!!!(笑)
せめて寝坊しなければ……(笑)
そんな中。
途中で太ももに自分の板のフィン思いっきりぶっ刺さって。
いてーーー!!!ウェット裂けたか!!!😱
と思ったけど、大丈夫。
ウェットは。
太ももは全然大丈夫ちゃう!!!
ちょーーーーー痛い!!!(笑)
翌日痛くて冷やしながら家の中でヨタヨタ歩きしてたわー。
もうほぼ治ったけど。
そんなひとりドリフやってたら、15時前に上がる頃にはちょっと落ち着いて来てた。
↑セット一発目喰らって巻かれて顔出した時って、「志村!後ろ後ろーーー!!!」やん(笑)
なんか……
一番しんどい時間に入ってた気がする……
みなさんもiPhoneの充電切れには気をつけましょう(笑)
お疲れ様でした〜!!!
アフターサーフ
シャワー浴びてトイレ前で壁画写真撮って、すんなり帰った。
そりゃーあそことかあそことか寄りたかったけど!!!
帰りのラッシュが怖すぎる!!!
と、いう訳で。
帰宅後、久々にひとり居酒屋。
朝からバナナ半分しか口にしてなかったから、梅酒ソーダが美味い!!!
ああ〜〜〜誰かサーファー飲み会しましょう〜〜〜!!!