令和元年台風災害支援の募金・寄付先と台風への備え情報

SHARE

秋はいつも仕事が多い……
8月は閑古鳥で9月から売上があがり出す業種は多いので……
ブログ書く時間を費やして日々残業しております🙇
くろかめです🙇

昨年は早起きして作業出来てんけど、今年は6時半と7時の二回息子を起こさねばならず、なかなか集中が……
いや、言い訳か(笑)

台風19号も凄すぎたし、ちょっとお笑いブログ書こうって気分でもなく😞💦
やっと色々落ち着いたので書き出したけど、冒頭がまた長くなったので分けました🌟

令和元年台風の災害支援募金・寄付先

★ネット募金やポイントで災害支援

Yahoo!ネット募金の災害・復興支援カテゴリから、Tポイントで手軽に募金が出来るらしい💡
と聞き、ささやかながらTポイント全額を令和元年台風19号緊急災害支援募金に寄付しておきました🌟

ヒカキンが募金の仕方を紹介しつつ、クレジットカードで100万円寄付して、話題になってた❗

あとは、Yahoo!基金が良いように寄付金を使ってくれることを祈ります🙏

★ふるさと納税で災害支援

各ふるさと納税サービスでも、各自治体に寄付が可能です💡
下記はいずれも返礼品・手数料なしで申し込んだ金額が全額自治体に届けられます🌟

災害支援 – ふるさとチョイス

災害支援寄付 – さとふる

災害支援 – ANAのふるさと納税

台風・災害時に役立つ情報ツイート

昔、mixiから移行してきたぼやきツールのTwitterも、今では情報収集になくてはならないものに……
中でも台風15号・19号の際に見かけたお役立ちツイートやアカウントを掲載します❗

★気象庁防災情報Twitter / その他協力事業者サービス

Yahoo!系は↓じゃなくても、Yahoo!防災速報アプリだけでも最低限入れておいた方がいいです💡
特務機関NERVのTwitterはフォローしてたけど、防災アプリは息子からも教えてもらった💡

似たような機能かもしれないので、両方入れてみて、自分が見やすくて使いやすい方を選んでみてください🙇

★荒木健太郎さんTwitter / 東京防災

気象庁気象研究所研究官・学術博士の荒木さんは、気象災害に関する情報を力強く伝えてくださいます💡
Twitterやってる方はぜひフォローを🌟
荒木さんのツイートの中から、貴重な英語・中国語・韓国語の防災情報を転載🌟

★気象庁防災気象情報(11言語)

★台風被災時に役立ったこと / 千葉の観光情報

イラストが入っていて見やすく、今年GWにおじゃました千葉の情報が入っているので転載🌟

★台風被災時に役立ったこと / 千葉の観光情報

こちらもイラストで見やすいので転載🌟

各国の台風進路予想比較

ウェザーニュースでは、会員限定でウェザーニュース・気象庁・JTWC・ECMWF・CWB・KMAなど最大6本の台風進路を一画面で比較して見れるそう❗
ウェザーニュース・気象庁・JTWC(米軍)の台風進路モデル比較
また、Integrated Multi-Agency Tropical Cyclone Forecastでは、気象庁・JTWC・CWB・KMA・NMX・HKOの6本の台風進路を同じく一画面で比較して見れるそうです💡

ただし。

筑波大学生命環境科学研究科・理学博士(気象学専門)の堀さん曰く……

〜わかりにくいのは、6本であろうと、100本であろうと、本数が増えるとより正確になるわけではないという点です。
6本どころではない経路を描き、常に補正をし、海外の情報も参照して、最大限考慮した上でこのバラバラ度合いを「この円内には70%の確率で入るはず」とわかりやすく表示したのが予報円なのです。
結論だけをいうなら、一秒で状況を理解したいなら予報円最強、というわけです。

参考:ウェザーニュースの会員限定-6本の台風予測-が伏せている話 | M. E. Hori Medium

ということです🙇

今回は取り急ぎこんな感じで。
サーフィン日記溜まってるけど、ごめんよ〜💦
防災グッズ紹介もまた再開しなきゃねぇ😌

台風19号前日のくろかめ家は……

☆ベランダ全部片付けて
☆シャッター閉めて
☆風呂とポリタンに水貯めて
☆ランタン車から持ってきて
☆車のガソリン満タンにして
☆カセットガス買ってきて
☆お米炊いて

……と万全の態勢。

昨年、室外機が引っかかって閉まらなかったシャッターも、ちゃんと動かしてロック掛かる位置まで閉めたよ❗
でも、台風上陸当日朝にえーちゃんが天気図見るなり「うちの周りは大したことない気がする」と一言。
何かあったらアカンから、絶対誰にも言わんかったけど💦

幸い、うちは普段の台風より影響少ない位で済んだけど、それは結果論であり……
日本全国でたくさんの人が亡くなっており、未だ断水や停電があるのも事実。
台風への備えはやれるだけやっておくに越したことはないです💡
参考になれば幸いです🙇

防災グッズコーナー

久々に復活。
今回は持ってはいないけど欲しいなーと思っているポータブル電源を2つご紹介。

AC電源が使えるポータブル電源を検索すると、安価で軽い大容量のリチウムイオンバッテリーが出るわ出るわ。
でも、評価を丁寧に読み込むと、結構怖いことが書いてある😵
なので今まで怖くて買えずに来てしまった💦

Ankerはモバイルバッテリーは優秀やけど、ポータブル電源は今ひとつのようで💦
PowerArQを選んだのは、PSE認証があり、福島の会社が公式サイト・公式楽天から販売していたので。
その下のメルテックは、波友Y夫妻が持ってたのと、大自工業が柏原に古くからある会社みたいやったから。

SmartTap ポータブル電源 PowerArQ mini HTE032311A

車中泊やアウトドアなどの電源確保に使える大容量リチウムイオンバッテリー。セルブースト機能なし。86.4Ah・200W・正弦波・PSE認証・3.5kg。

大自工業 メルテック ポータブルバッテリー SG-3500LED

車中泊やアウトドアなどの電源確保に使える高性能シール式鉛蓄電池。セルブースト機能あり。20Ah・120W・矩形波・PSE認証・8.3kg。

SHARE

PAGE TOP